放射線技師の武田です。幹事として4/15に親睦会を実施しました。
いつもは勉強会の内容を書いてますが、たまにはブログらしい事を書いてみようと思います。
毎年2~3回ほど定期的に開催している親睦会ですが、今回は約8ヶ月振りの開催となりました。その間に5人の新しいスタッフを迎えたので、久々に開催出来て良かったと思います。
このような親睦会では、仕事上ではわからない新しい一面が見えますし、普段接点がない人とコミュニケーションを取ることができます。
事務・看護・リハビリの連携にも繋がるので、やはり職場を離れての付き合いも大事だな、と思いました。
新しいスタッフも周りの人と打ち解けていて、楽しんでくれたようで良かったです。自分も幹事として大変でしたが、とても楽しかったです。
次回は納涼会として開催できたら良いな…と期待しつつ、頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
- 院内勉強会「小児整形外科診療に対する超音波検査の有効性」
- 院内勉強会「ロコモ、フレイル、サルコペニアを診る」
- 院内勉強会「上腕骨近位端骨折の手術について」
- 11/3 体操教室「身体認知と空間認知」
- 院内勉強会「膝関節骨壊死症」
- 院内勉強会「小児の下肢アライメント異常の診断と治療」
- 院内勉強会「肩甲骨骨折の治療」
- 院内勉強会「がん患者における運動機能低下」
- 院内勉強会「骨粗鬆症性椎体骨折•装具治療」
- 院内勉強会「小児における上腕骨骨折」