●はじめに
こんにちは、理学療法士(PT)近藤です。
2/27にPT勉強会
「学生症例発表Ⅰ」を行いました。
その時の様子を報告します。
●勉強会の様子
患者の問題点を考える上で、ICFという
考え方があります。ここでは詳しくは
書きませんが、痛み等の機能や構造の
障害だけではなく、その人の生活様式や
性格など全てを相互に見て、考えましょう
というものです。
その表があるのですが、それを基に考え、
要素を貼っていき発表を行いました。
発表前の様子です。
いつも写真を撮る側なのであまり出てこない貴重な
私の楽しそうな写真です。(笑)
ところが一変、発表が始まると神妙な空気になります。
みんな真剣です。
どの要素と要素が関係しているのか、
それは良いことなのか悪いことなのか
考えました。クリニックにいると
どうしてもICIDHの考えになりがちです。
私も今回の発表を通して気を付けないと
と思わされました。
●さいごに
当院はこのような勉強会を定期的に
行なっています。
常に、研鑽です。
次回の投稿をお楽しみに!
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最新記事
- リガオ体操教室のお知らせ
- 院内勉強会「こどもの下肢変形(O脚、内旋変形、偽関節、形成不全)の鑑別診断」
- 妊娠中・産後の問題とその対策について 理学療法士の立場から
- 炎症期凍結肩の病態解釈と治療戦略ー肋骨モビライゼーションー
- 院内勉強会「膝離断性骨軟骨炎の診断と治療」「膝軟骨下骨不全骨折(膝骨壊死)の診断と治療」
- 股関節インピンジメント症候群(FAI)理学療法プロトコル研究
- 院内勉強会「こどもの内反足・外反足」
- 院内勉強会「足底腱膜炎の痛み診療」
- 院内勉強会「頚部脊髄症・神経根症への対応」「頚椎症性筋萎縮症への対応」
- 院内勉強「膝内側側副靭帯損傷、前十字靭帯不全に伴う膝内側部痛の診断と治療」