こんにちは、理学療法士(PT)近藤です。
6〜8月は、臨床推論強化ということで
「夏の症例検討会」を行うこととなりました。
今回は、前回に引き続きPart2です。
●様子
Part2は、小幡が担当いたしました。
今回は、ADL動作自立に向けて考察を立てて
下さいました。

姿勢・動作観察を中心に現状の問題点を
抽出した良い発表でした。
そのあとは、各PT同士でディスカッション
を行い、どういう可能性が他にあったのか?
こういうアプローチはどうか?などを
話し合いました。
まだまだディスカッションが乏しいです。
もっと推論能力を高めていかないといけません。
次回からは、座長もつけていきたいと思います。

●さいごに
当院PTは、このような勉強会を定期的に
行なっています。次回は、Part3です。
お楽しみに!